ブログ収益化の前に必ずやるべき12のこと

20160123201517
収益を出すことを前提にブログをはじめるひとは多いと思う。しかしブログの幹となるものがないことには安定して読者は見込めない。幹とはなにか。それはブログを通じてあなたが目指すビジョンだ。ブログを開設してから収益化の準備をする前にあなたがしておくべき12のことを記していきたい。

1.プロフィールは作り込む

プロフィールはブログの名刺。はじめて訪れた人にあなたの読者になってもらうコツは人間性に魅力を感じるさせることだ。書き手に興味を持てばその人のバックグラウンドを調べたくなるのが心理。つまりブログのファンを増やすためには心を惹くようなプロフィールを書くことが効率がいい。逆にあなたの記事に興味を持ってやってきた人もプロフィールが雑だと分かるや否や逃げて行ってしまうかもしれない。誠実にあなたの人ととなりを具体的に伝えれば自ずとあなたに共感する人が集まってくる。

ちなみに当ブログのプロフィール記事は以下の記事。

www.hikikomotrip.com

.ブログコンセプトを共有する

マーケティング用語に5W1Hという言葉がある。何を”What”誰が”Who”どこで”Where”いつWhen”なぜWhy”どうやってHowを明確にすることは上手く情報伝達する基本だ。ブログ初心者でありがちなのは興味の赴くまま記事を量産してしまうこと。一貫性のないブログになってしまうと後からイメージを変えるのに骨が折れるだろう。5W1H分析からブログにしっかりとした芯を通し読者に何を伝えたいのか宣言しておくべきだ。まだターゲットとなる読者層や流通戦略が固まっていなければ暫定的にいまの考えを記し後から随時更新していけばいい。

f:id:goldenvirginia:20160123171738j:plain

.更新頻度と時間を決める

読者のことを考えればあなたの好き勝手に記事を投稿するのは避けるべきだ。決まったリズムで記事を提供することが読者に安心感を与えることに繋がる。あなたのファンになった人がいたとしても、ある週は1日に2-3度ある週は2-3日に1度の更新といった具合では読者は離れていってしまう。無理せず更新できる頻度を予め決めておこう。

同様の理由で更新時間帯を決めておくことをおすすめする。読者層が読みやすい時間帯に会わせて記事をリリースするのがいい。例えばニュース系の記事はサラリーマンの昼食時の正午や帰宅する19-20時。主婦は忙しい朝や夕方を避けてお昼を過ぎた14-15時に記事をリリースするのが効果的だ。

.アイコン画像を統一する

ブログやSNSのアイコンは誰の発言か瞬時に視覚にアピールできる優れものだ。TwitterやFacebookなど複数のSNSを利用する際アイコン画像は統一しておいた方がいい。それぞれ異なった画像だと同一人物であることを認識されにくいからだ。アイコン画像にするちょうどいい写真がない場合はアイコン作成サイトを利用してみてはいかがだろうか。ブログイメージを伝えるアイコンを簡単に作成できる。

.ブログデザインをラフに決める

見た目はあなたが思う以上にブログの評価を左右する。いくら人に教えたくなる内容の文章でも写真がごちゃごちゃだったり広告だらけでは読む気が失せてしまう。逆にフォントの行間に至るまで計算されたブログは流れるように読める。コンテンツとデザインが乖離すればするほど読者に違和感を与えてしまいがちだ。

例えば雑記系でとにかく更新スピードを重視するブログならば、アイキャッチ画像を上手く利用し一覧性の高いデザインの方がいい。丁寧に作りこんだ内容の濃いコンテンツを提供したいならシンプルで落ち着いて眺められるデザインがいいかもしれない。

まずはラフに自分の思うデザインを書き出してみてイメージを膨らますのが大切だ。

f:id:goldenvirginia:20160123173651j:plain

6 .SNSボタンを必ず設置する

SNSやRSSのボタンを必ず設置しよう。記事がSNSでシェアされる機会が多いほどあなたの記事はたくさんの人の目に触れる。SNSでの情報拡散効果はとても高いのでボタンは特に目立つところに設置しよう。シェアされやすいボタンのデザインについて言及した記事だ。是非目を通してみてほしい。

7.デザインを参考にするブログを3つ選ぶ

Webデザイナーという職業があるくらいだからWebサイトやブログのデザインはとても奥が深い。いきなり優れたデザインを自力で施すのは難しいため理想のデザインに近いブログを3つだけ選んで真似してみるのをおすすめする。記事を流し込んで投稿する前に、参考のページと自分のブログを横に並べて読みやすさを検討してみよう。 並べてみることで気づくことは多い。

.読まれやすいタイトルを考え抜く

記事のタイトルはもっとも気を使わなければならない事柄だ。もし自信のある記事を書いているにもかかわらずPVが伸びなければタイトルに問題があるのかもしれない。思わず読みたくなるようなタイトルを付けられるかどうかでリーチ数は全く変わってくる。タイトルのつけ方は以下の記事が分かりやすい。シンプルに8つのコツがまとめてある。
Webライター歴5年で培ったブログタイトルのつけ方8つのコツ

9.投稿数ではなくまずは質を重視する

流行りは投稿数を増やし続けてバズを狙う方法かもしれない。

しかし文章になれていないひとが多くの文字を書こうとすると必ず質が落ちる。質を落とさないように投稿数をあとから上げていく方が無理なく確実にブログを成長させられる。人が何度も読みたくなる記事だからあなたの資産になりうるのだ。

大事なのはオリジナルのブログスタイルを熟考しそれに合わせたコンテンツづくりをすることだ。質と量は両方大切。

f:id:goldenvirginia:20160123173656j:plain

10.写真素材を確保する

他人の画像を勝手にコピペして自分のブログに転載することは絶対にしてはいけない。画像1つにも著作権は存在する。もし自分が撮った写真ではないものを掲載したければロイヤリティフリーの画像やクリエイティブ・コモンズに順守した画像を使おう。参考までにわたしが使用している写真素材サイトを紹介しておく。無料で利用できるIM FreeStockSnapがおすすめだ。またFlickrの中からクリエイティブ・コモンズに順守した写真を探してみるのもいいだろう。

11.グラフィックソフトを用意する

記事素材を自作できるかどうかはそのブログのオリジナリティに関わる。イラストレーターがあれば話は早い。Webデザインだけでなく、名刺や年賀状、グラフィックなどデザインと名の付くことには全て使えるAdobeのグラフィックデザインソフトだ。しかし如何せんお値段が張るのでまずは無料のグラフィックソフトから使ってみるといい。 Inkscapeが無料のグラフィックツールでは人気だ。Macで少しお金を出しても良い人ならSketchがとてもいい。

12.RSSで情報収集の経路を確保する

インプットがなければ質の高いアウトプットはできない。登録したブログやWebサイトの更新が一覧で表示されるRSSリーダーを導入しよう。Feedlyは代表的なRSSでUIも抜群だ。Chrome、Safari、Firefox、iOS、Androidにアドオンが用意されているので環境を選ばない。

またTwitterは情報の収集発信どちらにも優れたSNSだ。ブログ仲間を見つけて積極的に交流することでブログ運営のモチベーションUPにも繋がる。

この2つのツールにはてなブックマークなどのブックマークサービスやYoutubeを組合せていけばネタに困ることはまずないだろう。

土台がしっかりしていればあとであなたのブログは大きく成長する。ここまで終えてはじめて収益化に向けた行動を取ることをおすすめする。

LINEで送る
Pocket